トピックス 絵本 14万部のロングセラーで話題! 絵本『新・戦争のつくりかた』が緊急重版へ ウクライナ情勢などに伴う世界規模の安全保障・経済などの変化がわたしたちの日常に直接的な影響を及ぼし始めています。 そんな状況を受けてこのたび、2004年に出版されて約14万部のロン... 2022年8月9日
トピックス 硫黄島第2次世界大戦 太平洋戦争末期の激戦地・硫黄島にかつてあった人々の暮らし、芥川賞作家・滝口悠生による80年前と2020年がつながる長篇小説『水平線』発売 太平洋戦争末期、日米両軍が激闘を繰り広げ、双方に多くの戦死者を出した硫黄島。 その悲惨な戦いはイーストウッドの映画などでも知られています。 戦後はアメリカ軍が占領を続け、日本に返還... 2022年7月28日
トピックス 稲毛幸子日ソ不可侵条約 ソ連兵に狙われた若い娘たち。大正生まれ、99歳の女性が戦争を知らない世代に贈る"遺言" 『1945わたしの満洲脱出記 ─普及版 かみかぜよ、何処に』刊行 今年の上半期、世界中を、そして日本の報道を騒がせ続けたロシアによるウクライナへの軍事侵攻は、四カ月経った現在も継続中である。 報道ではとかく兵器による戦闘、爆撃などがクローズアップ... 2022年6月22日
トピックス 民間人が戦場で生き残るためのサバイバルマニュアルが登場! テロや弾道ミサイルなど、様々な危険が起こりうる現代。 もし、あなたが危機に直面した時、どうやって対処するだろうか? 万が一戦争に巻き込まれた場合、どのように危機を乗り越えるだろうか... 2019年7月30日